年齢 | 性別 | 星座 | ||
---|---|---|---|---|
24歳 | 男 | 獅子座 | ||
身長 | 体重 | 血液型 | ||
188cm | 76kg | A型 |
ワークス |
---|
兵士 |
カヴァー |
クロドヴァ正規軍人 |
ブリード | シンドローム | オプショナル | ||
---|---|---|---|---|
クロスブリード | モルフェウス | ハヌマーン |
経験点 |
---|
319 |
消費経験点 |
280 |
HP最大値 | 常備化ポイント | 財産ポイント | ||
---|---|---|---|---|
25 | 8 | 0 | ||
行動値 | 戦闘移動 | 全力移動 | ||
9 | 14 | 28 |
出自 | ||
---|---|---|
安定した家庭 | ||
経験 | ||
離別 | ||
邂逅・欲望 | ||
借り | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
憤怒 | 17 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
変異:闘争 | 16 | |
その他の修正 | ||
4 | ||
基本侵蝕値 | ||
37 |
肉体 | 2 | 感覚 | 4 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白兵 | Lv | 射撃 | 5Lv | RC | Lv | 交渉 | Lv |
回避 | Lv | 知覚 | 1Lv | 意志 | 1Lv | 調達 | 2Lv |
運転:航空機 | 9Lv | 芸術: | Lv | 知識:気象 | 1Lv | 情報:軍事 | 1Lv |
運転: | Lv | 芸術: | Lv | 知識:無線通信 | 1Lv | 情報: | Lv |
関係 | 名前 | 感情:Posi | 感情:Nega | タイタス | |
---|---|---|---|---|---|
Dロイス | 遺産継承者:栄光と勝利の槍 | ||||
固定:RE | ラナ・スライマン | 慈愛 | 食傷 | 何かと互いに遠慮しなくなった。嫁がどうこうって話題は勘弁してほしい | |
固定 | パヴェル・E・フラガラッハ | 期待 | 不安 | 次代のエース候補。過去とどう向き合い、どう進むのか | |
関係 | 名前 | 感情 | 備考 |
---|---|---|---|
親友 | バリス・スライマン | 懐旧 | もう少し空を飛ぼう、相棒 |
No. | 名称 | Lv | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
― | リザレクト | 1 | オート | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
― | ワーディング | 1 | オート | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
1 | カウンター | 2 | リアクション | <白兵><射撃> | 対決 | 単体 | 武器 | 4 | 80 |
[Dロイス]取得:単体攻撃に対してメジャーエフェクトで達成値勝負。勝者の攻撃が通る。シナリオLv回 | |||||||||
2 | C:ハヌマーン | 3 | メジャー | シンドローム | - | - | - | 2 | - |
C値-Lv(min7) | |||||||||
3 | 電光石火 | 3 | メジャー/リアクション | 【肉体】【感覚】 | - | - | - | 3 | - |
判定D+[Lv+1]個。メインプロセス終了時、HP-1D点失う | |||||||||
4 | 怒涛の旋風 | 5 | メジャー | シンドローム | 対決 | 単体 | - | 4 | 80 |
LV点以下のHP消費。攻撃力+[消費HP*3] | |||||||||
5 | 空疾る爪 | 2 | オート | - | 自動 | 自身 | 至近 | 4 | 闘争,120 |
攻撃、もしくはドッジ判定の達成値+10。効果は重複する。シナリオLv回 | |||||||||
6 | R:モルフェウス | 2 | リアクション | シンドローム | - | 自身 | 至近 | 2 | - |
C値-Lv(min7) | |||||||||
7 | エースドライバー | 1 | リアクション | <運転:> | 対決 | 自身 | 至近 | 1 | - |
ドッジ | |||||||||
8 | 風踏むマシラ | 2 | オート | - | 自動 | 自身 | 至近 | 3 | - |
ドッジ成功時、HP[(Lv+1)D]点回復 | |||||||||
9 | 砂の加護 | 3 | オート | - | 自動 | 単体 | 視界 | 3 | - |
判定D+[Lv+1]個。ラウンド1回 | |||||||||
10 | 砂塵霊 | 4 | オート | - | 自動 | 単体 | 視界 | 4 | リミット |
<砂の加護>:使用したメインプロセス間の攻撃力+[Lv*4] |
回避行動 | 組み合わせ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出力強化機構→R:MO+エースドライバー+電光石火 | |||||||||
タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 条件 | ダイス | クリティカル | 攻撃力 | 侵蝕値 |
リアクション | <運転:航空機> | 対決 | 自身 | 至近 | 100%未満 | 6+db | 8 | 6 | |
100%以上 | 6+lv+db | 7 | |||||||
判定…100%未満:(6+db)dx8+19/100%以上:(6+lv+db)dx7+19、HP[1D10+5]点失う | |||||||||
攻撃行動(射撃) | 組み合わせ | ||||||||
C:HA+電光石火→砂の加護+砂塵霊 | |||||||||
タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 条件 | ダイス | クリティカル | 攻撃力 | 侵蝕値 |
メジャー | <射撃> | 対決 | 単体 | 視界 | 100%未満 | 12+db | 7 | 27 | 12 |
100%以上 | 12+lv*2+db | 7 | 27+lv*4 | ||||||
判定…(12+lv*2+db)dx7+4、攻撃…nD10+23+lv*4、HP[1D10]点失う | |||||||||
攻撃行動(運転) | 組み合わせ | ||||||||
C:HA+電光石火→砂の加護+砂塵霊 | |||||||||
タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 条件 | ダイス | クリティカル | 攻撃力 | 侵蝕値 |
メジャー | <運転:航空機> | 対決 | 単体 | 至近 | 100%未満 | 10+db | 7 | 21 | 12 |
100%以上 | 10+lv*2+db | 7 | 21+lv*4 | ||||||
判定…(10+lv*2+db)dx7+9、攻撃…nD10+17+lv*4、HP[1D10]点失う | |||||||||
武器 | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 命中 | 攻撃力 | ガード値 | 射程 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄光と勝利の槍 | 白兵/射撃 | <白兵><射撃> | -1 | 11 | 3 | 至近/視界 | <カウンター>取得。勝利を追求するようになる |
防具 | 常備化 | 経験点 | 種別 | ドッジ | 行動 | 装甲値 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽飛行機 | ヴィークル | - | -3 | - | 攻撃:5/全力移動:300m | |||
サウンドアーマー | 15 | 防具 | - | -5 | 3 | 装備中、リアクション達成値+5 |
一般アイテム | 常備化 | 経験点 | 種別 | 技能 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
出力強化機構 | 15 | E:その他 | リアクション判定直前に使用。達成値+5。効果使用時、HP5点喪失 | ||
能力訓練:感覚 | 3 | その他 | シーン1回、【感覚】判定直前に宣言。達成値+1 | ||
能力訓練:社会 | 3 | その他 | シーン1回、【社会】判定直前に宣言。達成値+1 | ||
思い出の一品 | 2 | その他 | 意志判定達成値+1。刻印のないドッグタグ | ||
アフターバーナー(シーン2回) | E:その他 | メジャー直前にオート宣言、全力移動。飛行状態を無視して離脱可 | |||
デモンズシート | 3 | その他 | [砂塵霊]指定:最大Lv+1、侵蝕値+1 |
常備化合計 | 8 |
---|
設定・その他メモ |
---|
クロドヴァ空軍所属のパイロット。(従軍4年目) カルタナ防衛にて支援部隊とは異なる純粋な「戦闘力」を担うチームで活躍する。 軍将校だった父(故人)とのつながりからエミールに引き抜かれクロドヴァ正規軍へ所属。 ミラージュへの招待を受けたこともあるが、ハワード本人の意思で正規軍とミラージュのパイプ役を買って出ており、それもあってエミールとは個人的に仲がいい。 肩書 階級:中尉 航空機種:F-35C コールサイン:アルクス3 性格 威勢が良く血気盛ん。 負けず嫌いであり、それは空での戦闘に限らない。 色事には疎く不器用。 従軍してからハワードに気のある女性がゼロだったわけではないのだが、その悉くを鈍感さ故に泣かせてしまった経緯もあり女性が少々苦手。 「あの酒場の娘、お前(ハワード)に気があるらしいぜ」 「そいつは残念だ」 「……どうして?」 「同じ流れで行けなくなった酒場が二軒ある」 「WTF」 能力 高度な反射神経や演算能力により異常なまでに発達した空間認識能力の保有者。 例え雲の中であっても敵に機銃を当ててみせると評判である。 目隠ししてナイフを指の隙間にトントンする芸が酒席での十八番。 D.D.D曰く「アイツは頭の中にもレーダー搭載してんのよ」とのこと。 ライフパス ◆出自 モルドバにて軍人家系に生まれ、将校でもあった父の元で厳しい訓練を受けてきた。 空軍にて「実戦」を経験していた父の教育とハワード自身の天性の才覚もあり、彼がクロドヴァへと派兵され、実戦を経験し昇格するまでの早さは他の同期より頭一つ飛びぬけていたという。 ◆経験 従軍前。士官学生時代のこと。 休暇中に起きた事故に巻き込まれ家族は他界。 ハワード自身もその時にオーヴァードへ覚醒している。 休暇中の事故ということもあり、武装していない自身へ無力感にも似たコンプレックスを抱いている。 根本的に嫌いなことは「不利な状況」であり、空においても「見上げること」や「貼りつかれること」を過度に嫌悪し、すぐに対抗意識を燃やす。 ハワードの場合これが自身の優位性を確立することに役立っているので、頭に血がのぼっている時ほどキレた操縦をすると軍内部ではもっぱら有名だったりする。 一度勝利すると決めた相手は撃ち落とすまで追い詰める様から敵より「鮫」と称されるようになり、敵への威圧もかねて飛行機へは黒い鮫のペイントが施されている。 ◆邂逅 昔、彼には無二の友がいた。 学生時代からの仲であり、家族ぐるみでも仲が良く、共に凌ぎを削り合うような関係。 しかし、彼の誕生日パーティの際、件の事故(ハワード覚醒時)で彼は死亡する。 建物の火災・倒壊に巻き込まれ、互いの家族もろとも遺体の区別さえつかなくなり、唯一残った遺品は彼のものと思しき刻印前のドッグタグただ一つ。 現在は身内のいなくなった友人の妹を引き取り、その資金援助を目的に従軍中。 ・(故)友人:バリス・スライマン ・引き取った妹君:ラナ・スライマン |
after play |
最終侵蝕率 E39個、残存ロイス3個、追加振り→97% 取得ロイス [Dロイス]:遺産継承者:栄光と勝利の槍 [固定:RE]:ラナ・スライマン(●P.庇護/N.悔悟) [固定:PU]:エミール・カサド・カンテミール(●P.有意/N.隔意) [シナリオ]:パヴェル・E・フラガラッハ(●P.庇護/N.食傷) (昇華)[PC間]:ACES(●P.連帯感/N.お堅い) (昇華)[フリー]:アルダナム・ノリアン(●P.(器が)でかい/N.(物理的に)でかい) (昇華)[フリー]:バリス・スライマン(●P.懐旧/N.悔悟) →ラナ、パヴェルを固定ロイスに →バリスをメモリー取得 ただ青く広いだけ かつて俺は自分の座標を見失った。 事故に巻き込まれ、空のせいで多くのものを失った。 上を見上げれば、自分の届かない高度から何かに見下されている気がした。 それが恐ろしくて、情けなくて、見えない何かを追い抜く為に、自分のいる高度も分からずひたすら上を目指していた。 敵機エースと対峙して『目指していた天辺の景色』をようやく見据えれた気がした。 上が見えた途端に視界がクリアになった。 管制塔にいる仲間や帰りを待つ家族、そんな下の景色までハッキリ見えるようになった。 上も下も見えたなら、もう自分にとっての空は盲目的に追いかけるものではなくなった。 ……ただ青く広いだけの普通の空だ。 これまで飛んでいた理由は無くなったが、自分に託されたものがあることをあのとき知れた。 今はそれを大事にしながら、もう少し空を飛ぼうと思う。 カルタナの鮫はこの先も境界線(ボーダー)を死守すると約束しよう。 この勲章と、あの空をともに飛んだ天才に恥じぬように。 (ハワード・カリン"大尉"、勲章授与式典後インタビューより) |
履歴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル |
経験点 | GM | 参加者 |
|||
2019/10/22 | キャラクター作成 | 280 | ||||||
1 | 2019/10/27 | Code-PARADISE LOST | 39 | 揚げ | JUN、賽子 | |||
配布なかったのでEロイス分のみ拝借 |