=== 基本選出 ===
*シロデスナ、ウミトリオの二体が基本選出
*能力上昇の中継ぎ役としてカラミンゴかニンフィア
*サーフゴー、もしくはアーマーガアが全抜きエース枠
# ウミトリオのトリプルダイブでシロデスナの水固めを起動する。
# ウミトリオ退場後、裏からカラミンゴを繰りだし共演、もしくはニンフィアを繰りだし自己暗示
# カラミンゴの場合はシロデスナで共演をスキルスワップ、ニンフィアの場合はバトンタッチで更に後続エースに能力上昇を引き継ぐ
=== 役割 ===
==パーティ==
*タイプバランスチェッカー:[https://yakkun.com/tool/type_checker.htm #!env3!853---414_202-/1131---0-/724--187-304_500-/1162---663_67_413-/1178---889_247-/973---656_758- ver1.00]
=== [https://yakkun.com/sv/zukan/n770 シロデスナ ] ===
*みずがため / じゃくてんほけん / ずぶとい(A↓B↑) / じめん
*HP:252 / 防御:4 / 特防:252
*スキルスワップ / ドわすれ / いわなだれ だいちのちから / ギガドレイン
ギミック要員であるため確定選出。トリプルダイブと弱点保険を合わせて攻撃2、防御6、特攻2の能力上昇を自分の手番以外の要素を使って作り出す。<br>
「ドわすれ」に関しては選択。パーティ全体が中速気味なのでからぶり・さいみんというコンボにしてもありっちゃありかも。
=== ウミディグダ [https://yakkun.com/sv/zukan/n930 ウミトリオ] ===
*ぬめぬめ / きあいのタスキ / おくびょう(A↓S↑) / みず
*HP:252 / 防御:4 /素早さ:252
*ウミトリオ / アクアジェット / いのちがけ / おきみやげ / こらえる
シロデスナのギミック起動要員であるためこちらも確定選出。水の複数回攻撃持ち且つS95という高速種族値を持つため、味方を攻撃する都合役割が持てるため採用。シロデスナのギミック起動要員であるためこちらも確定選出。水の複数回攻撃持ち且つS120という高速種族値を持つため、味方を攻撃する都合役割が持てるため採用。<br>先制技の「アクアジェット」や「おきみやげ」という「トリプルダイブ」後の仕事もあり、以外にも器用。しかしタスキ以上の耐久は見込めないうえに現在のSラインは100を優に超える為、二回目以降の行動を許される可能性は低い。しかしタゲを吸うならそれだけでも仕事であり、接触技なら特性「ぬめぬめ」でS操作、放置されても自主退場が可能なので死ぬことが無駄になるケースは少ない(と思いたい)。先制技の「アクアジェット」や「おきみやげ」という「トリプルダイブ」後の仕事もあり、以外にも器用。しかしタスキ以上の耐久は見込めないうえに現在のSラインは100を優に超える為、二回目以降の行動を許される可能性は100%とはいえない。タゲを吸うならそれだけでも仕事であり、接触技なら特性「ぬめぬめ」でS操作、放置されても自主退場が可能なので死ぬことが無駄になるケースは少ない(と思いたい)。
唯一の懸念点は「トリプルダイブ」が命中不安技であるということ。
=== スリーパー [https://yakkun.com/sv/zukan/n700 ニンフィア] ===*ふみん フェアリースキン / メンタルハーブ のどスプレー / ずぶとい(A↓B↑) ひかえめ(A↓C↑) / エスパーはがね*HP:252 180 / 防御:150 228 / 素早特攻:108100*じこあんじ / バトンタッチ / かみなりパンチ ハイパーボイス / アシストパワー イエッサンとの選択枠。「じこあんじ」と「バトンタッチ」を両立できる補助ポケモン。<br>スリーパーであるメリットは単純に堅いから(より防御指数の高い輝石スリープではバトンが出来ない)。先制技&ゴースト技無効のイエッサンの方が役割遂行能力は高そうだけど……。<br>自己暗示でシロデスナや共演後カラミンゴの能力値を引き継ぎ、裏のエース(サーフゴー、アーマーガア)へ上昇値を引き継ぐ。
Sはあまり意味ないけど無振りカイリュー抜きの数値。ホントは「ちょうはつ」を重く見てコノヨザルなんかを抜きたいところだけどちょっと首が回らない。イエッサン、スリーパーとの選択枠。「じこあんじ」と「バトンタッチ」を両立できる補助ポケモン。鋼に弱いというのが難点。自己暗示でシロデスナや共演後カラミンゴの能力値を引き継ぎ、裏のエース(サーフゴー、アーマーガア)へ上昇値を引き継ぐ。
=== [https://yakkun.com/sv/zukan/n961 カラミンゴ ] ===
*きょうえん / たつじんのおび / ようき(C↓S↑) / かくとう
*HP:4 / 攻撃:252 / 素早さ:252
シンプルなアタッカーであり、共演による能力上昇のレシーバーでもある。
=== [https://yakkun.com/sv/zukan/n977 サーフゴー ] ===
*おうごんのからだ / たべのこし / ひかえめ(A↓C↑) / ひこう
*HP:4 / 防御:212 / 特攻:44 / 特防:4 / 素早:244
性能は言わずもがな。鋼の全体攻撃アタッカー。能力上昇はバトンで引き継ぐ都合、スリーパーとセット選出。いざという時は単体性能で盤面を捲る。
=== [https://yakkun.com/sv/zukan/n823 アーマーガア ] ===*ミラーアーマー / ぼうじんゴーグル / しんちょう(C↓D↑) / じめんドラゴン
*HP:252 / 防御:252 / 素早:4
*つけあがる / ボディプレス / ちょうはつ / はねやすめ