差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
==選出=ボーマンダ===*いかく / いのちのたま / ようき(C↓S↑) / ひこう*HP:4 / 攻撃:252 / 素早:252*りゅうのまい / ダブルウィング / げきりん / アイアンヘッドマスカーニャが主軸でエースはボーマンダ。ボーマンダ<=>ジバコイルのサイクルと絡めて攻撃を受けるサイクル戦に持ち込む。相手のポケモンに応じて受けポケ・サブアタッカーの入れ替えをする。
いかくで物理をうけつつ竜舞起点にする積みエース。裏のジバコイルとタイプ補完を崩したくない&地震の一貫を通したくないのでテラスタルは飛行。ダブルウィングによるタスキ貫通もウマ味。鋼テラスタル読みが主流の動きをされるのであわよくば格闘も透かす。=== 基本選出 ===*マスカーニャ*ボーマンダ*ジバコイル
サーフゴー、ミミッキュといったゴーストポケモンに強く出るための選出。天然ポケモンや受けポケモンのためにマスカーニャ、ジバコイルを大事にしつつボーマンダで物理受けをして立ち回る。相手に物理型が多ければ初手からボーマンダを出しても良い。 正直ドラパルトは特殊型(流星群搭載)が流行ってる気がするのでそれっぽいドラパが見えていたらちょっと選出を考え直した方がいいかもしれない。 === 物理対面 ===*オーロンゲ*ボーマンダ*コノヨザル 捨て台詞or威嚇からのコノヨザル積みが出来る。特殊が来たら光の壁→捨て台詞で後続につなぐ。 === 特殊対面 ===*オーロンゲ*ボーマンダ*ジバコイルorモロバレル オーロンゲの壁、モロバレルかジバコイルで特殊(主にフェアリー)受けをしつつサイクル。 =ジバコイル=パーティ==*アナライズ [https://yakkun.com/tool/ とつげきチョッキ type_checker.htm#!env3!373---829_200_442-/ 性格(↓↑) 462---521_430_85_866-/ テラスタル1109--179-369_282_885-/1011---771-/591---202_492_188-/1211---904_409- タイプバランスチェッカー(バージョン1.1)]*HP[https: / 攻撃: / 防御: yakkun.com/tool/ 特攻: type_checker.htm#!env3!373---829_200_442-2/ 特防: 462---521_430_85_866-4/ 素早さ:*技 1109--179-369_282_885-16/ 1011---771-17/ 591---202_492_188-3/ 1210---89-4 タイプバランスチェッカー(バージョン1.0)] ===[https://yakkun.com/sv/zukan/n908 マスカーニャ]===
*へんげんじざい / きあいのタスキ / ようき(C↓S↑) / あく
*攻撃:252 / 防御:62(60) / 素早さ:196
元々上を取れないのはドラパルト、タイカイデン、マニューラ、ファイアローあたり。一応サンダースやナイスフェイスのリッポも抜けないけどこの辺は環境にいないと思う。
===サーフゴー[https://yakkun.com/sv/zukan/n373 ボーマンダ]===*おうごんのからだ いかく / 持ち物 いのちのたま / 性格(↓↑) ようき(C↓S↑) / テラスタルほのお*HP: 6(4) / 攻撃: 252 / 防御素早:252*りゅうのまい / ダブルウイング / げきりん / テラバースト*参考記事:https://yakkun.com/sv/theory/n426 いかくで物理をうけつつ竜舞起点にする積みエース。 ===[https: / 特攻/yakkun.com/sv/zukan/n462 ジバコイル]===*アナライズ / とつげきチョッキ / ひかえめ(A↓C↑) / じめん*HP: 252 / 特防防御: 6(4) / 素早さ特攻:252*ボルトチェンジ / ラスターカノン / 10まんボルト / テラバースト ヘイラッシャ、アーマーガア、他フェアリータイプへの役割ポケモン。主にボーマンダのタイプ補完だが、特殊・物理をそこそこの水準で受ける。 ===モロバレル[https://yakkun.com/sv/zukan/n861 オーロンゲ]===*さいせいりょく いたずらごころ / 持ち物 ひかりのねんど / 性格(↓↑) いじっぱり(C↓A↑) / テラスタルフェアリー*HP: 98(96) / 攻撃: 156 / 防御: 252 / 素早さ:4*ソウルクラッシュ / ちょうはつ / ひかりのかべ / すてゼリフ*参考記事:https://yakkun.com/sv/theory/n527 壁貼りロン毛。記事でじゃれつく採用している所をソウルクラッシュへ変更し、それに合わせた攻撃の調整をしている(H4セグレイブを毒ダメ+テラスタル込みソウクラ確定1発)。フェアリータイプが刺さっている場合はここでテラスタルをきっても良い。 ===[https://yakkun.com/sv/zukan/n911 ラウドボーン]===*てんねん / たべのこし / ひかえめ(A↓C↑) / ほのお*HP:172 / 特攻: 252 / 特防:84*シャドーボール / フレアソング / だいちのちから / なまける*参考記事:https://yakkun.com/sv/theory/n701 クッション要員。 ===[https: / 素早さ/yakkun.com/sv/zukan/n1010 コノヨザル]===*やるき / パンチグローブ / ようき(C↓S↑) / ノーマル*HP:204 / 防御:52 / 素早:252*ふんどのこぶし / ドレインパンチ / ビルドアップ / ステルスロック*参考記事:https://yakkun.com/sv/theory/n246 ==控え=====[https://yakkun.com/sv/zukan/n1009 ドオー]===*てんねん / 持ち物 たべのこし / 性格(↓↑) しんちょう(C↓D↑) / テラスタルほのお*HP: 252 / 防御:6(4) / 特防:252*じしん / あくび / ステルスロック / じこさいせい*参考記事:https:// 攻撃yakkun.com/sv/theory/n491 特殊受け。テラスタルは炎だが特性はよびみずじゃない。よびみず読みで水を避けてくれるケースが多いので素直にてんねんのままで行く。オーバーヒートやりゅうせいぐん連打に関しては他のポケモンで受けれるようにする。 ※コノヨザルと交代 ===[https: / 防御/yakkun.com/sv/zukan/n591 モロバレル]===*さいせいりょく / くろいヘドロ / ずぶとい(A↓B↑) / どく*HP: 244 / 特攻防御: 156 / 特防: 108*ギガドレイン / イカサマ / キノコのほうし / 素早さ:ヘドロばくだん*参考記事:https:/ / yakkun.com/ sv/theory/n75 クッション要員。どくどくをしてきそうな相手やフェアリータイプへの受け出し。ドオー、コータスが抜ける為すばやさは個体値31で良い。どくどくを撃ちたいところだが、選出の関係で毒ビシが巻かれている場合ほぼ死に技になってしまうので打点のでるヘドロばくだん。クリアスモッグと変えるか悩みどころ。 ※ラウドボーンと交代 [[category:ポケモン関連]][[category:ポケモンSV]]

案内メニュー